Life and PC
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結構前からハードディスク領域が圧迫されてて
放置状態だったのだが久々にPCをメンテナンス
しました。

新たにWestern Digital Greenのハードディスク2TB
WD20EZRX/Nを2個(計4TB)をPCに内蔵し、OS用に
既存のSSD、2枚をRAID0というセッティングにした。

余った以前の内蔵ハードディスクも有効活用出来るよう
裸族のお立ち台も購入しましたw

http://www.century.co.jp/products/series/series-razoku/crosu3cr.html

これ結構便利です。(^^)
しいて言うと、HDの抜き差しを電源切った状態でしか
出来ないんだけどボタンが背面にあるくらいかな(笑)
PCケースを久々に開けたんでついでに冷却水も交換しました。
1年以上交換してなかったんだけど全然退化してないので
PCの冷却水ってあまり交換しなくていいんじゃないかな。
※水はKOOLANCE LIQ-702RD-Bを使ってます。
http://koolance.com/liq-702-liquid-coolant-bottle-high-performance-700ml-uv-red

放置状態だったのだが久々にPCをメンテナンス
しました。
新たにWestern Digital Greenのハードディスク2TB
WD20EZRX/Nを2個(計4TB)をPCに内蔵し、OS用に
既存のSSD、2枚をRAID0というセッティングにした。
余った以前の内蔵ハードディスクも有効活用出来るよう
裸族のお立ち台も購入しましたw
http://www.century.co.jp/products/series/series-razoku/crosu3cr.html
これ結構便利です。(^^)
しいて言うと、HDの抜き差しを電源切った状態でしか
出来ないんだけどボタンが背面にあるくらいかな(笑)
PCケースを久々に開けたんでついでに冷却水も交換しました。
1年以上交換してなかったんだけど全然退化してないので
PCの冷却水ってあまり交換しなくていいんじゃないかな。
※水はKOOLANCE LIQ-702RD-Bを使ってます。
http://koolance.com/liq-702-liquid-coolant-bottle-high-performance-700ml-uv-red
PR
COMMENT FORM
COMMENT
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
twitter
最新記事
(10/25)
(09/25)
(12/22)
(03/07)
(01/02)
☆Favorites
Friend's blogs
palm's mutter
Ganeme's blog
nkdなグロブ
人生サイコロまかせ
信さんの日記
VMAX的なPCブログ
初心者の自作PC
Kazukun Room
クウネルのブログ
夢の破片(カケラ)たちな日々
はなうた日記
suzukiscientia
車とパソコンと私(ikemasさん)
たかぴーの気まぐれ
Ganeme's blog
nkdなグロブ
人生サイコロまかせ
信さんの日記
VMAX的なPCブログ
初心者の自作PC
Kazukun Room
クウネルのブログ
夢の破片(カケラ)たちな日々
はなうた日記
suzukiscientia
車とパソコンと私(ikemasさん)
たかぴーの気まぐれ
like option
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析